コミケお疲れ様でした!
やはり体調を崩す人は続出していたみたいですが、まずは全員が無事帰れたことに安堵するばかりです。私のスペースからも霧が見えたのにはびっくりしましたよ。
ところでここを見ていらっしゃるかは分かりませんが。当日3~5.7までの5冊を購入されたにも関わらず、本を受け取るのを忘れて去ってしまわれた1万円の方。キープしてますので、今後イベント等で名乗り出ていただければお渡しいたします。
お釣りの処理と暑さで朦朧としてた私も不覚でした。
さてこれからの予定ですが、冬コミに申し込むのはもちろん、10月か11月に開催されるであろう腹pa6にもまた参加するつもりです。まだ公式の方に詳しい日程が載ってませんので、どうなるかは分かりませんが多分大丈夫…のはず。
今年になってからずっとコピー本しか発行できてなかったので、今度こそオフセでちゃんとしたものを出したいと思ってます。






そしてやっぱり製本してから発見されるベタとトーンの貼り忘れ。その辺を少し手直ししてから、いつも通りDLsite様に申請することにします。もともとこれはオフセ用の「6」として描き始めたものでしたが、結局コピーで頒布したことですしそのままでいいかと。6はまた別の作品に。
…めてん様のゲストページだけはコピーで終わらすにはもったいないので、オフセでもう一度しっかり印刷させていただきますが。
そして今回のでアルカさんは大体描きたいネタを消化したことですし、次はまたシズクさんでほぼ確定です。
と言うか! 中間発表で水嶺剣が15位圏外という状況! ここは微力ながら私が本を作って盛り上げるしかないでしょう!
忙しくて入れてなかった100票くらいはこれからぶち込みますが、多分その程度じゃ焼け石に水。第2次中間発表の結果次第では、カートン買いも辞さない覚悟です。

昨日から噂の艦これを始めました。
まだ序盤でろくに艦艇も揃っていませんが、そんな中望月さんがお気に入り。…おかしい、私の弱点属性にメガネはなかったはずですのに。
普段の態度とかも好みだったんですが、うっかり轟沈時のセリフを見てしまって完全にやられましたとも。
拍手返信!
>マァム対ザムザ戦は能力封じ要素もあっていいですよね
ですねー。優位だった形勢が一転してピンチになるのは、リョナのお手本みたいな展開でした。
その後の再逆転で何人の少年ががっかりしたことか…。
