ちょっとmtgの新エキスパンション、イニストラードのドラフトをやってきました。青赤で2-1、あまりいいカードは引けずぼちぼちでしたが。
今回のセットは吸血鬼、狼男を中心とした、中世風のダークな世界観が特徴的。夜の支配者とそれに抗う人間達といった構図はなかなか私好みです。初期のマジックにあったような、グロ目のカードが多いのも高評価。
何より私の一番好きなカウンター呪文、雲散霧消がまさかの再録とあって喜びに打ち震えました。あれで何度ボガーダンの鎚を打ち消したことか…久しぶりにパーミッション組みたくなってきたじゃないですか。対抗呪文のない現在どこまでやれるかは疑問ですが、やっぱり青が好きというこのジレンマ。

企画用のキャラ絵その2。やっぱりこのくらいの頭身は、苦手というか描き慣れないです。
意識してるわけじゃないですが、4.5くらいが一番しっくりくるかも私の場合。
拍手返信!
>描き続けてると突然ブレイクスルーが起きる、その前兆ではないでしょうか。だと嬉しいんですが、まだそんなレベルじゃないと思いますし。とかく今は思うように描けないのがもどかしいです…せめて元の感覚に戻ってほしいところ。