びっくりしました。一時期りぼんは定期購読してましたが、その頃からお気に入りだった一作です。他の漫画とは一線を画す、ブラックなギャグが印象的でした…主人公がメスブタ呼ばわりされる少女漫画とか、他に知りませんよ私。駿河問いを覚えたのも、これがきっかけだったはず。
見どころはやはり多摩先生の蟷螂拳でしょうか。あのカオスな世界を、どのように動かしてくれるのか今から楽しみです。
ちなみに作者の津山ちなみ先生、中3の時コピー紙にボールペンで描いた原稿でデビューを果たしたという逸話の持ち主。普通なら門前払いになりそうなところですが、ちゃんと読んだ上でそのセンスを見抜いた当時の編集部には感服せざるを得ません。

19~21ページ。ここだけ違う漫画になってしまってる気がします。
実はカイ君VSナイアーラさんは、当初2ページくらいバトルを挟む予定でした。しかしリョナとは関係ないシーンを削る方向で調整した結果、一瞬で終わってしまうことに。そんなわけで以前35ページと言いましたが、最終的に33ページで決定です。
で、これ以上のネタバレも何ですので、ラフの公開はここまで。後はちゃんと仕上げた状態でのサンプルや、表紙などを公開していこうかと思います。
例によって表紙は先行入稿なので、連休を使ってでかしてしまいたいところ。
拍手返信!
>ニャル子さんマジチートですよね。まさに無謀・・・無貌の神だけに。だれうまw いかに因使や魂獣が人間離れしていても、正直相手が悪すぎるとしか。
実際ゼクスファクターであれと渡り合えそうなのは、未来改変能力を持つルルイエさんくらいだと思うのです。名前的にも。
>早速、近所のスーパー行ってチョコ買い占めてきましたよ。まだ10個しか開けてないのにウェハースで歯ががががおお、当たりは引きましたでしょうか。大人買いはウエハースの処理に困るのが問題ですよね…健康面からも。今の時期はすぐに湿気てしまいますので、冷凍庫に保管しておくのが吉かもです。
って書いてる途中で七天第2弾届きましたーーーー!!!! 早いですよ食玩王国!
開封結果は明日!!